愛媛県松山市の社会福祉法人 社会福祉法人親和園 障害者支援施設アイルのホームページへようこそ!!
tel 089-963-1283
☎でのお問い合わせはこちらへ
トップページ
施設概要
事業説明
入所(施設入所支援・生活介護)
通所(生活介護)
ヘルパー(居宅・重度訪問介護・移動支援)
短期入所
日中一時支援
採用情報
お問い合わせ
入所(施設入所支援・生活介護)
通所(生活介護)
短期入所
日中一時支援
居宅介護・重度訪問介護・移動支援
採用情報
個人情報保護方針
サイトマップ
サイトポリシー
社会福祉法人 親和園
障害者支援施設
アイル
791-1121
愛媛県松山市中野町甲589番地
TEL 089-963-1283
FAX 089-963-1856
入所(施設入所支援・生活介護)
入所(施設入所支援・生活介護)
トップページ
>
入所(施設入所支援・生活介護)
利用のご案内
利用のご案内
利用の対象となる方
年齢が18歳以上65歳未満の方
主たる障害が身体障害の方
障害の程度が概ね1級または2級の方で、障害福祉サービス受給者証(障害支援区分4以上※50
歳以上の方は障害支援区分3から対象)をお持ちの方
入所定員
50名
サービス内容
個別支援計画に基づいて生活介護に関し、次の内容のサービスをご提供します
相談及び援助
心身の状況に応じた適切な介護・支援
日中活動支援(創作活動、生産活動、レクリエーション)
入浴(週3回まで)または清拭
食事の提供及び栄養管理
社会生活上の便宜の供与等
健康管理(看護師がバイタルチェック及び必要に応じた医療ケアをします)
個別的なリハビリテーション(理学療法士・作業療法士が対応します)
利用料金
負担額 利用世帯の所得に応じて定められた利用者負担額
利用料 光熱水費・・・1日300円
食 事・・・1日1,460円
その他・・・創作活動費、外出支援燃料費等の実費
※原則、銀行引き落としとさせていただきます。※毎月27日引き落とし
1日の流れ
8:00~
朝食
入浴(1人週3回)
理・美容室来所(月4回)
歯科往診(毎週木曜日)
11:50~
昼食
入浴(1人週3回)
パン販売(月2回)
協力医療機関往診(月2回)
~日中活動~
ネイルアート、足浴、クッキング
季節に応じたイベント 等 たくさん行っています
外部講師による日中活動
絵画教室(月2回)、デコパージュ教室(月2回)
書道教室(月2回)、文芸クラブ(月2回)
レククラブ(毎週木曜日)
フラワーセラピー、動物介在活動
17:40~
夕食
21:00~ 消灯、閉門
23:00~ 完全消灯
http://shinwa-en.net/aill/
モバイルサイトにアクセス!
0
1
4
4
8
1
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
施設概要
|
事業説明
|
お問い合わせ
|
入所(施設入所支援・生活介護)
|
通所(生活介護)
|
短期入所
|
日中一時支援
|
居宅介護・重度訪問介護・移動支援
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
<<社会福祉法人 親和園>> 〒791-1121 愛媛県松山市中野町甲589番地 TEL:089-963-1283 FAX:089-963-1856
Copyright © 社会福祉法人 親和園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン