愛媛県松山市の社会福祉法人 社会福祉法人親和園 障害者支援施設アイルのホームページへようこそ!!
tel 089-963-1283
☎でのお問い合わせはこちらへ
トップページ
施設概要
事業説明
入所(施設入所支援・生活介護)
通所(生活介護)
ヘルパー(居宅・重度訪問介護・移動支援)
短期入所
日中一時支援
採用情報
お問い合わせ
入所(施設入所支援・生活介護)
通所(生活介護)
短期入所
日中一時支援
居宅介護・重度訪問介護・移動支援
採用情報
個人情報保護方針
サイトマップ
サイトポリシー
社会福祉法人 親和園
障害者支援施設
アイル
791-1121
愛媛県松山市中野町甲589番地
TEL 089-963-1283
FAX 089-963-1856
ボランティアの案内
ボランティアの案内
トップページ
>
ボランティアの案内
ボランティアとは・・・
ボランティアとは・・・
障害者支援施設アイルは、身体障害者の方が利用される施設です。
食事や入浴など、生活に欠かすことのできないサービスはもちろんですが、その他にも大切なサービスの提供を行っています。それは、利用者の方が、楽しい一日を過ごすことができるよう、「充実した日中活動」を提供していくことです。
ボランティアの皆様には、この日中活動のお手伝いをしていただきたいと考えています。
~外出ボランティア~
~外出ボランティア~
アイルでは利用者の方の希望を伺い、外出先を決定しています。
主な内容としては、動物園やショッピングモール、また映画外出やドライブ外出、リンゴ狩り外出、そうめん流し外出などを行っています。
ボランティアの皆様には、外出先での付き添いとして車いすを押してもらったり、食事のお手伝いをしていただきます。
♢時間♢ 主に 11:00~15:00 ※年間を通して行っています。
あじさい鑑賞外出
いちご狩り
お花見外出
~日中活動ボランティア~
~日中活動ボランティア~
利用者の方と一緒に、楽しく体を動かしてもらうレクリエーション活動や、作品を作る創作活動を行ったり、各種ゲームなどを実施しております。
ボランティアの皆様には、利用者の方の補助をしてもらい、一緒に活動を行っていただきます。
一芸を披露したい!という方も大歓迎です。
♢時間♢ 主に 14:00~15:30
コンサート
料理教室
~その他ボランティア~
~その他ボランティア~
その他の活動として、施設内の清掃や利用者の方の車いすの掃除、食事介助、口腔ケアなどの身の回りのことを時間とご都合に合わせて活動していただきます。
また、してみたい活動や新しい活動などありましたら是非ご提案してください。
お待ちしてます♪
♢時間♢ 8:00~18:00 ご都合の良い時間で
~ボランティアのご応募、お問い合わせ方法~
~ボランティアのご応募、お問い合わせ方法~
アイルに興味を持たれた方は、気軽に遊びに来てみてください。
とんがり屋根が目印の建物です。
スタッフ一同お待ちしてます★
ご応募、お問い合わせは電話やメール、下記のお問い合わせフォームなど、どんな方法でも大丈夫です。
▲ページトップへ戻る
http://shinwa-en.net/aill/
モバイルサイトにアクセス!
0
1
8
7
9
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
施設概要
|
事業説明
|
お問い合わせ
|
入所(施設入所支援・生活介護)
|
通所(生活介護)
|
短期入所
|
日中一時支援
|
居宅介護・重度訪問介護・移動支援
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
<<社会福祉法人 親和園>> 〒791-1121 愛媛県松山市中野町甲589番地 TEL:089-963-1283 FAX:089-963-1856
Copyright © 社会福祉法人 親和園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン